将棋

【将棋】大人の初心者におススメの戦法は振り飛車と居飛車どっち?

こんにちは!MANUです。

この記事では、

将棋始めてみたけど、どんな戦法を選べば良いのか分からない

将棋初心者だけど、振り飛車と居飛車どっちが良いの?

という初心者が必ず抱く疑問にお答えします!!

この記事を読むと、「初心者が効率的に強くなる戦法・ライバルに勝ちやすい戦法」が分かるようになります。

ちなみにMANUは将棋倶楽部24で四段くらいの実力で、これは将棋人口の上位2%程度に相当するようです。

こんな人に読んで欲しい

①大人の将棋初心者の方
②居飛車と振り飛車の違いを知りたい人
③得意戦法を探している人

今回の記事は大人の初心者の方におすすめする戦法です。
子供の初心者にオススメする戦法とは少し異なりますので、子供向けのオススメ戦法を知りたい方は次回以降の記事のチェックをお願いします!

それではLet’s get strated !!

結論:棒銀を覚えてから振り飛車!

居飛車の特徴

さっそく結論から!!

棒銀戦法(居飛車)を覚えてから振り飛車へ転向!!

みなさん「棒銀戦法」って知っているでしょうか。
(棒銀戦法を知ってるし、指したことあるという方は次の章まで読み飛ばしましょう)

飛車の先に銀を持っていき、相手陣を「飛車・銀・歩」で攻撃するシンプルかつ強力な戦法です。

実はこの棒銀戦法を覚えるだけで、初心者の人にはあっという間に勝ててしまいます。

なぜなら棒銀戦法は超攻撃型戦法で、特殊な守り方をしないと防げないからです。
この特殊な守り方を初心者の方はほとんど知りません。

僕も将棋を始めたばっかの頃は、将棋を教えてくれた兄に全く勝てなかったんですが、棒銀戦法を本で読んでその通り指すだけで簡単に勝ててしまって驚いたのを覚えています。

しかもこの棒銀戦法は、「将棋の攻めの基本」になります。

将棋の上級者になっても「棒銀戦法の考え方」はずっと使うことになります。

初心者の内から棒銀戦法を学んで、効率的に強くなっていきましょう!!

ちなみに「棒銀戦法」は「ひふみん」こと加藤一二三先生の十八番戦法になります。将棋の一流も愛用するくらい有力な戦法なんですね。

振り飛車の特徴

棒銀戦法で最初はある程度勝てるんですが、必ず壁にぶつかります。

なぜなら、相手のレベルがあがってくると棒銀戦法を防がれてしまうから。

棒銀戦法は超攻撃型戦法なので、諸刃の剣的な要素があります。

そこで、次は守りの勉強すると効率的に強くなることが出来ます。

そこでオススメなのが振り飛車になります。

振り飛車の特徴はこんな感じ!!

  1. 「美濃囲い」という強固な守りができる
  2. 指し方が分かりやすい
  3. 初心者向けの書籍が豊富

振り飛車の守りは基本的に「美濃囲い」と呼ばれる囲いを使うんですが、これが超優秀!!

玉の守りは「金銀三枚の守り」が理想的とされていますが、美濃囲いはその代表例の囲いになります。

しかも振り飛車の場合、相手の戦法によらず、確実に美濃囲いに囲えるのも分かりやすくて初心者向けなんです。

相手がどんな戦法でもとりあえず守りは「美濃囲い」って感じです!

あとは振り飛車はアマチュアの方に人気があるので、初心者向けの書籍が沢山あるのも魅力的ですね!!

まとめと振り飛車・居飛車の比較表

まとめると、

最初に居飛車の棒銀戦法で攻めを学び、その後振り飛車で守りを学ぶ

ということになります。

これ順番逆じゃダメなの?

って感じた人もいると思います。

絶対ダメというわけではありませんが、
最初は攻めを学んだ方が勝ちやすいし・楽しいと思います。
守ってばかりじゃ勝てませんからね、、、

攻めまくって・勝ちまくって、将棋の勝つ楽しさを覚えてから、更なるレベルアップのために守りを学ぶという順序がオススメです。

最後にまとめとして振り飛車・居飛車の比較表を載せておきます!!

下の表にも記載がありますが、居飛車は勉強しなければならない戦法が多くて、分かりにくい・難しいという短所があります。
そのため指し方が分かりやすい振り飛車が初心者にはオススメです。

振り飛車 居飛車
分かりやすさ
玉の守り
攻めの強さ
超初心者向け度 4 5
(棒銀戦法のみ)
初心者向け度 5 3

 

振り飛車のおススメ戦法

実は振り飛車と言っても、「中飛車・四間飛車・三間飛車・向い飛車」と沢山あります。

この章では、

その中でもMANUが選ぶオススメな振り飛車戦法を2つ紹介します!!

中飛車戦法

オススメ度No1戦法は中飛車です。

中飛車は飛車を真ん中(5筋)に持っていく戦法です。

相手の守りを真ん中から正面突破しよう!

という攻撃力抜群の戦法になります。

しかも中飛車は棒銀とも相性が良いため、
居飛車で学んだ棒銀戦法をそのまま活かすことが出来るんです。
これがオススメ度No1の理由になります。

また中飛車は振り飛車のため美濃囲いという最強の守りに組むことも出来ちゃいます。

まさに攻めと守りのハイブリッド戦法!!

つまり中飛車のメリットをまとめるとこんな感じ!!

  1. 相手の中央を攻めるため攻撃力抜群
  2. 棒銀戦法をそのまま利用できる
  3. 美濃囲いで守りも強固
  4. 攻めと守りのバランスが良い

初心者で中飛車の破壊力を受け止めることは相当難しいですから、初心者同士の戦いの場合中飛車を指せるだけで相当有利になります。

最後に「中飛車+棒銀+美濃囲い」の最強のコンビネーションの布陣を紹介しますね!

四間飛車戦法

オススメ度No2戦法は四間飛車です。

四間飛車はアマチュア人気No1の戦法です。

飛車を4筋に持ってくるため四間飛車と呼ばれています。

四間飛車は中飛車と違って、受け主体の将棋になります。

守りが固いため、相手に攻められても簡単には負けません。

美濃囲いに囲って、相手の攻めをいなして、カウンターをくらわす

こんな感じの戦法です。

なぜアマチュアに四間飛車が人気かというと、カウンターが決まった時にめっちゃ爽快な気分になれるからだと思います。

また四間飛車の初心者向けの書籍も多くて、学びやすいというのも理由の一つですね。

四間飛車のメリットをまとめるとこんな感じ!!

  1. 美濃囲いに組めるため、守りが固い
  2. カウンターが決まった時めっちゃ気持ちいい
  3. 初心者向けの書籍が豊富で取り組みやすい

最後に四間飛車+美濃囲いの布陣を紹介しますね!!

最後に

さていかがだったでしょうか。

最も効率的に強くなる方法を紹介しました。

この記事の内容をまとめるとこんな感じ!!

棒銀で最強の攻めを手に入れ、美濃囲いで最強の守りを手に入れて、中飛車で相手の中央を突破する。

これが出来るようになれば、もう初心者卒業でしょう。

棋力でいうと将棋ウォーズ5~8級くらいの人にはすぐ勝てるようになるのではなると思います。

この記事をきっかけに少しでも将棋に興味を持ってくれたら嬉しいです。

今日も記事を読んでくれてありがとうございました。(#^^#)

POSTED COMMENT

  1. もちきち より:

    おばあちゃんとやる時は、なぜか作法のごとく7七歩を進めてから後は自由に駒進めてました(懐かしい)
    こんなに色んな戦法があるんですね知らなかったです!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA